新築した時、お風呂ってTOTOにしようか?リクシルにしようか?迷う方ってかなり多いんですよね。
私たちは、何回もショールームに足を運び、迷いまくった結果、TOTOのサザナに決めました。TOTOのって基本的にリクシルより価格が高いんですよね。
それでもTOTOのお風呂にした理由とリクシルをやめた理由はなぜかを紹介します!!1年後のうちのお風呂の写真付きです。
Contents
浴室 TOTOとLIXILの床の特徴
TOTO ほっからり床の特徴
・滑りにくく乾きやすい素材
・断熱構造を兼ね備えているので、冬にヒヤッ感がない
・床の内側に柔らかいクッションが入っているのである着心地がいい
・モノを落としても大きく響かない
LIXIL キレイサーモフロアの特徴
・汚れ(油分)が落としやすい表面処理加工
・スポンジが溝の奥まで届く床面状により床掃除がしやすい
・独自の断熱層の構造により、足裏から奪われる熱を最小限に抑える
大体、上記のようなことが大きな特徴なんですが、私たちは毎回毎回、裸足になって床の感触を確かめているんですが、リクシルの床の方がちょっと固めです。
先にリクシルのショールームに行ったので、初めて「キレイサーモフロア」を踏んだ時は「気持ちいい~」と思ったのですが、次に行ったTOTOの方が、クッション性が高く「違うね~!!」という感じでした。TOTOの方が気持ちよかったです。
この踏み心地は好き好きかなと思うんですが、旦那が「全然ちが~う!!」と感動していたので、床はTOTOに軍配が上がりました。
ほっカラリ床を1年使った感想は?
めちゃくちゃいいですよ。もう慣れちゃってて気付きませんでしたが、冬場のヒヤっと感が本当にありません。程よくやわらかくて、水はけもいいのですぐ乾きます。
私はかなりズボラで、お風呂の「床の掃除」は1週間に1度、柔らかいスポンジでサァ~っとこするだけです。それでカビも生えず、ずっとキレイさを保っています。
ほっカラリ床の悪い口コミで「床に水がたまる」というのを見かけましたが「え???」って感じです。水はけが悪いなんてことは一度もないし、しっかり乾くので、お風呂掃除の時は、裸足で入っても、足が濡れることはないし、何なら面倒な時はスリッパのまま入っちゃいます(笑)
他に、四足のイスを同じ位置に置いておくと、そこの部分がへこむ(跡がつく)という口コミも見ましたが、それも特にありません。毎日キッチリ同じ位置には置かないですよね。掃除する時など動かしますし。
もしTOTOの床がイスの跡が付いてしまうなら、リクシルも付いてしまうんじゃないかと思いますよ。
浴室 TOTOとLIXILの排水口の特徴
TOTOの排水口
ヘアキャッチャーが簡単に取れて、カラカラに乾くので、次の日に掃除する前に、固まっている毛玉をポイっと捨てるだけです。汚れも付きにくいし掃除がラクです。横に立てかけてある排水口のふたも汚れにくいです。
リクシルのくるりんポイ排水口
リクシルの「くるりんぽい排水口」は、浴槽の残り湯を利用して、排水トラップ内にうずを発生させて、お湯をぬくたびに髪やゴミがまとまるのが特徴です。それでポイと捨てられるので「くるりんポイ」ですね。
この排水口についての大きな違いは、リクシルは浴槽の残り湯を使って、排水口のキャッチャーで髪やゴミを受け止めるのに対し、TOTOはシャワーのお湯だけで髪の毛などをキャッチするってことなので、湯船の髪などはキャッチしていません。
それを考えると、この排水口についてはリクシルに軍配が上がると思います。
TOTOの排水口を1年使った感想は?
やっぱり楽チンですよ~。次の日掃除をお風呂掃除をするときに、乾いてまとまってる髪の毛をポイってすてるだけですから。いつも清潔って感じです。
でも、2週間に1回くらいは、キャッチャーを開けて、その中も外して洗った方がいいです。キャッチャーはキレイだけど、それ故にその中が汚れているのに気付きにくく、洗わないでいるとピンクカビが発生します。
リクシルのお風呂は「くるりんポイ排水口」が1番のウリみたいで、ショールームに行くと、このくるりんポイをイキイキ説明されます(笑)
でも確かに排水口はリクシルがいいかもですが、TOTOも楽ですよ。
浴室 TOTOとリクシルのカウンターの特徴
TOTOのカウンター
TOTOのカウンターは写真のように、壁から全部離れてるんですね。この写真じゃわかりにくいので下の写真も見てください。
わかります?カウンターの横も奥側も全部壁にくっついてないんですよ。だから水はけがよくて汚れにくいんですよ。だからカビも生えないです。
私はいつもお風呂を出る時に、シャワーでザーっと流して終わりで、たまにお風呂掃除の時やお風呂のついでにカウンターの下の部分などをスポンジでサ~ッと洗う感じです。
リクシルのカウンター
リクシルのカウンターは「取り外し可能で洗いやすい」というのがウリです。いろんな種類がありましたが、1番推してるメジャーなのが「取り外し可能」なカウンターでした。
でもリクシルのカウンターって大きいんですよね。それをいちいち外すのやだなぁ~って・・・。ショールームの人は「こうやってこうやるだけでなんです!!」って説明してくれますが、それが日常になると、違うんですよね。
確かに簡単に外せるかもしれないですが、それすら面倒臭いと思うのは私だけでしょうか?洗うときに、いちいちパコパコって外して、両面洗うって・・・。めんどい。
TOTOのカウンターを1年使った感想は?
めっちゃいいです。というか、私がTOTOのお風呂を選んだのは、このカウンターがポイントでした。掃除が楽そうだなって思ったのと、デザインがシンプルで好きでした。
・床はTOTOの方が気持ちいいけどリクシルでも大丈夫
・排水口はリクシルの方がよさそう・・・
・TOTOよりリクシルの方がかなり安い
なら、リクシルを選べばいいんじゃない?って感じなんですが、ど~してもリクシルのカウンターのデザインがイヤで、TOTOのデザインが可愛かった。
もう、それがリクシルじゃなくTOTOを選んだ理由です。
TOTOの浴室 その他もろもろの紹介
浴槽は「魔法びん浴槽」といって冷めにくい構造になっているそうです。浴槽に関しても、アパートのお風呂が狭かったので、大人2人が入っても悠々入れるし「足伸ばせるっていいね~」と満足しています。
冷めにくいかどうか?はリクシルと比べられないのでわかりません。
そしてTOTOは「ラクかるふろふた」もウリみたいですが、うちは一気にお風呂に入るのでふたを使ったことがないですが、確かにめちゃめちゃ軽いです。
ふたは、写真のように浴室内に立てかけるところがありますが、うちは使わないので浴室の外に出してあります。
あと、下の写真見て何か気付きます?
よくお風呂の壁に取り付けてあるシャンプー置き場(棚)がありません。シャンプー置き場は、1つにしたり3つにしたりと選べるのですが、私は取り付けるのをやめました。
なぜか?というと、そこって結構ぬめったり汚れるじゃないですか?それを掃除するのが面倒っていうのと、座って頭や体を洗うので、その棚までシャンプーを取りに行くと中腰にならなきゃいけないので、それも面倒臭かった(笑)
だから左の方についてるシャンプー置き場は磁石タイプなので、座ったまま手が届くところに付けています。その他、タオルかけなども磁石タイプをネットで買って付けました。
恥ずかしいけど見せちゃう。↓こんな感じで使ってます。
あとは、蛇口の上の部分?すぐ水垢がつきます。私は今のところ、磨くと傷つきそうで磨いてなくメラミンスポンジでこするだけですが(笑)確かお風呂を使い始めて2~3日ですぐ水垢がついたので、その日その日にすぐ水滴を拭いた方がいいかもです。
お風呂をTOTOのサザナにした理由まとめ
まだ使って1年だからかキレイさは保ってます。蛇口のとこの水垢以外は・・・。でも、排水口の中の部分と浴槽の外側のつなぎ目の掃除を怠ると、ピンクカビが生えてくるので気をつけてください。
あとは、壁の色もいろいろあるんですが、旦那がどうしても一面を色を付けたいというので、木目調にしていますが、この壁を一面色をつけるのって今だけの流行りだと思うんだけど・・・。これってどうなんすかね?
どうしてもと言うので、調べて風水的に「木の色」の茶色にしたんですけど(笑)
とりあえず、TOTOにして良かったです!! 価格の面で妥協してリクシルにしていたら、きっと「このカウンターやだなぁ~」って毎日思ってたんじゃないかな?って思います。
デザインは人それぞれ好みがありますが、機能面も特に問題はなく、カビも生えにくいし掃除も楽なので、TOTOにして良かったです。
【関連記事】
リクシル シエラのシンクの私の感想!!使いやすい?流水音や排水口は?
リクシル シエラの食洗機を1年使って私が思ったこと!!失敗だった!?
リクシル シエラの引き出しの実際の収納力や私の使い方を写真付きで紹介します!!
洗面台をリクシルのピアラにした理由を紹介!!使い心地は?画像付きで説明します
TOTOのGG800を選んだ理由と実際使っている私の正直な感想!!