雑記

ドレスコードがあるってどういう意味??ドレスコードの意味と種類

「レストランへ食事へ行く」とか「ちょっとしたパーティーがある」って時に「ドレスコードがある」場合があります。

でも普段あまり「ドレスコード」なんて言葉、あまり関わらないので、ドレスコードって何なのか?からまずわかりませんよね。でも大人になるにつれて、ドレスコードというものを知っておかないと、常識がないと思われてしまい兼ねません。

ではドレスコードとは何なのか?意味や種類をまとめましたのでご参考にしてください。

ドレスコードがあるってどういう意味?

まずドレスコードとは?なんですが、単刀直入にいうと「服装規定」という意味になります。服装の決まりのことです。

ドレスコードという言葉だけ聞くと、フォーマルな服を想像してしまいがちですが、ドレスコードというのは「服装の決まり」ですので、フォーマルだけがドレスコードという訳ではありません。

※基本的なドレスコードは何種類かあるのですが、それは下記で紹介します。

「ドレスコードはジーンズ」と言われれば、それがドレスコードなので、ジーンズを履いていきますし「ドレスコードは赤です」と言われれば、赤い服やモノを身につけていきます。

なので、質問サイトなどで「ドレスコードがありますと言われたのですが、どういう意味ですか?」という質問を見かけますが「ドレスコードがあります」だけだと、どういったドレスコードなのか?わかりません。

ドレスコードの種類

かしこまった装いの順になっています。下へ行くほどカジュアル寄りになっていきます。

フォーマル
■最も格式が高いドレス
・アフタヌーンドレス

・イブニングドレス
・振袖、留袖

 

セミフォーマル
■結婚式に呼ばれた時などのゲストの服装
・セミアフタヌーンドレス

・カクテルドレス
・ワンピーススーツ

・スカートスーツ

 

インフォーマル
■平服と指定があった場合
・ワンピーススーツ
・スカートスーツ
・ワンピース+羽織物(ボレロ)

 

スマートエレガンス
■カジュアルエレガンスよりもドレッシーで、フォーマルシーンに近い
・ワンピース

 

カジュアルエレガンス
■スマートエレガンスより少しカジュアルで、フォーマルシーンほど堅苦しくない
・ドレス

・ドレッシーなワンピース+羽織物(ボレロ)・ジャケット
・スカート、長パンツ

 

ビジネスカジュアル
■ビジネスシーンでもOKだけど若干カジュアル寄り
・スーツ

・ワンピース
・ブラウス
・スカート

 

スマートカジュアル
■カジュアルとセミフォーマルの間くらい
・ワンピース
・スカート+ブラウス

 

カジュアル
■カジュアルといってもTシャツやサンダルはNG
・スカート+ブラウス

暗黙の了解のドレスコードもある!?

ドレスコードが招待状に書いてあったり、口頭で教えてくれればいいんですが「言うまでもない」暗黙の了解のドレスコードというのがあります。自分でTPOに合った服を着ていきましょうということです。

一番身近な例をあげると「結婚式」です。ほとんどの場合、結婚式は招待状にドレスコードは書いてありません。こちらの記事に詳しく書いてあるのですが↓結婚式の装いにはマナーがたくさんあります。

結婚式お呼ばれドレスのおすすめ!!マナーを知って可愛くキメよう!!

ドレスコードがなくても、こういったことを踏まえて自分で判断して服を選ばなければなりません。

他にも「中華レストランに行く」なんて場合も、ドレスコードなんてなくても、高級中華ならビーチサンダルなどで行ってはTPOに合ってませんよね。ですが、街のリーズナブルな中華屋さんにドレッシーな服で行くのもおかしいですよね。

そんな感じで「暗黙の了解のドレスコード」があるということも頭に入れておきましょう。

ドレスコードはありませんとは?

同窓会やちょっとしたパーティーに呼ばれた時に「ドレスコードは設けておりませんのでご自由な服装でどうぞ」などと書いてある場合があります。ドレスコードがないってことですね・・・。

って言われても、これがまた困るんですよ。「ドレスコードがない」ってわざわざ言うってことは、それなりの所でやるということで、それなりの服装で来てくださいってことです。

居酒屋で同窓会をやる時に「ドレスコードはありません」なんていちいち言いませんよね。

ということは、これも暗黙の了解のドレスコードと同じく「TPOに合った服装」を自分で判断して着ていくということです。

間違っても「ドレスコードがないんだ~。じゃあカジュアルでいいのね」と勘違いしないように注意してください。

ドレスコードの意味と種類まとめ

ドレスコードと言われると、何だか緊張してしまいますが、簡単に言うと「TPOに合った服装」を指定されているといった感じです。

フォーマルというのはわかりやすいと思いますが「スマートエレガンス」とか「カジュアルエレガンス」あたりになってくると、どのドレスがどのドレスコードなのか?差があまりわからなくなってきます。

人によってドレッシーになるのか?カジュアル寄りのドレスになってしまうのか?感覚の差もあるので、その微妙なドレスコードは、会場を考慮したり、周りと合わせていくのがいいですね。

【関連記事】
成人式の同窓会にドレス!?絶対ハズさないおすすめドレスを紹介!!

error: コピーは禁止です