イベント・行事

ご祝儀2万円は非常識?2万円にする理由は何??マナー違反な金額とは??

結婚式のご祝儀は「3万円」が相場とされています。これが今までは常識だったのですが、今はご祝儀「2万円で大丈夫」という考え方の方も結構いるようです。

私はご祝儀は当然3万円という考えだったので、ご祝儀は2万円では非常識ではないのか?と思い調べたところ色んな理由がありました。

ご祝儀2万円は新常識となるのか?やっぱり非常識なのか?マナー違反な金額と共にご参考にしてください。

ご祝儀を2万円にした人の理由とは?

経済な理由・お金がないから2万円

相場は知っていたが、お金がないので用意できなかったという意見が多くありました。

確かに女性の場合は、髪の毛のセットやドレス代などで、ご祝儀の他にお金が出ていきます。友人の結婚式となれば、呼ばれるゲストは必然に顔見知りが多いでしょうから、いつも同じドレスという訳にもいかない・・・とか、何かとお金はかかります。

地域性

ご祝儀の相場が、そもそも2万円という地域なので2万円。地域性がそうなら特に非常識ではありませんが、その地域での結婚式に出席する場合は3万円が妥当ではないでしょうか?

親しいと思ってないから2万円

そもそも親しいと思っていない・・・。気持ちの行き違いでしょうか?呼んだ方は親しいと思っているのに、呼ばれた方は親しいと思っていない・・・。

それで2万円を包むのなら、最初からちゃんとした理由をつけて「欠席」してもらった方がいいような気がしますが、どうなんでしょう?

遠方からなので交通費を差し引いて2万円

遠方に住んでいるので、交通費を差し引いて2万円という人もいます。呼ぶ側が前もって「お車代を用意します」とか「ご祝儀辞退」など教えてくれていたらいいのですが、そういった連絡もなく、自分で交通費を差し引いて2万円にしてしまっている人もいました。

ですが、いざ結婚式へ行くと「お車代が用意されていた」というケースもあるので、そうなると、かなり恥をかいてしまいます。

結婚式に呼んでくれた相手が自分の時に2万円だった

確かに2万円しかもらっていない相手に3万円てイヤですよね。

その友人はなぜ2万円だったのでしょうね?他の友人の結婚式も出ている人なら「あなたの時は、ご祝儀いくらだった?」と聞いてみたいですね。それでもし「3万円」だったら・・・。

相手は上記にあるように「親しくない」と思ってる可能性もありますね。

ご祝儀2万円にしようと思ってる人へ・・・

経済的な理由・お金がないから2万円にしたい人

この場合は「お金がないから2万円で参加」より何かちょうどいい理由を作り(先に親戚の結婚式の予定が入っていたなど)電報でお祝いするとかプレゼントをあげる方がスマートです。

「どうしても結婚式に参加してお祝いしてあげたい」という方は、先に「どうしても行きたいけど経済的に厳しいので、引き出物は辞退していい?」など言えればいいかもしれませんが、それも、呼んでくれた側には気を遣わせてしまうかもしれません。相手との間柄にもよりますね。

遠方だから2万円にしたい人

遠方だから2万円にしたいという人も、お金は出て行ってしまってキツイですが、3万円包むのが無難です。常識ある行動をとった方が後々確実に楽ですよ。

遠方から来てもらうなら「お車代」などを用意するのが常識なのですが、相手がそういったことを言ってこない場合も、こちらで勝手に差し引くのは恥ずかしい行為と思っておいた方がいでしょう。3万円を捻出するのが難しいなら、やはり欠席して電報やお花を贈るのが賢明です。

先に「お互い結婚式をする時は、お車代なしでご祝儀は2万円にしようね」なんて話せてたらいいんですがね。でもこれは呼ぶ側が気遣ってほしいところです。

親しいと思ってないから2万円にしたい

この場合も「お金がない」というケースと同じ行動をとった方が穏便にすみます。

相手は親しいと思って呼んでくれてるか?人数合わせで呼んでいるのかは、聞いてみないとわかりませんが、どちらにしろ呼ばれている訳ですから「親しくないから2万円しか包まない」より、プレゼント又は電報やお花を贈ってお祝いするのがいいでしょう。

結婚式に呼んでくれた相手が自分の時に2万円だった

相手の常識がそうなのですから、2万円でもいいかと思いますが、そういった場合も「3万円」包んでおいた方が、あとあと後悔することもなく気持ちいいかもしれません。自分は常識ある人でいられますから。

2万円しか包んでもらってない相手に、常識ある金額の「3万円」を包めば、その時に相手が普通の人なら「自分は恥ずかしい行為をしてしまった」と思うはずです。そう思わない人はそういう人ってことです。

親しいと思ってない相手だとしても結婚式に出席するなら「3万円」が常識です。相手がどういうつもりで「2万円」だったかはわかりませんが、相手が非常識なのです。

余談ですが、これが結婚式の良いところでもあるんですよ。結婚式で友人関係がはっきりしてくることがあります。相手がどういうつもりで(どんな理由で)2万円しか包まないのか?わかりませんが、もし上記のように「友人の結婚式には3万円包んでいた」ということがわかれば、今後その友人とのお付き合いの仕方を変えることができます。逆も然りですよ。

包んではいけないNGな金額

偶数

結婚式のご祝儀の金額は、偶数は割り切れるため「分かれる」「別れる」を連想させるので縁起が悪いと言われています。ですが「10万」は良いとされています。「1」という奇数が入っているからいいなどの意見がありますが、親戚へのお祝いに10万円というのは、よくありますね。

(九)

「9」というのは「苦しむ」ということを連想してしまう為、縁起が悪いとされています。これは、ご祝儀でなくても「不吉な数字」とされていますね。偶数に入っている「4」も「死」を連想させる為、不吉な数字とされています。

包むのに良しとされている金額

奇数

一般的には割り切れない数字の「1.3.5.7」が常識です。

なので、この記事のテーマ「2万円を包む」というのは、本当は「非常識」となるのです。ですが時代と共に・・・なのか「2万円でもいい」という風潮ができてきました。

8(八)

八は末広がりで縁起がいいとされています。ですがご祝儀で「8万円」というのは、見かけません。「末広がりだから八万円なのか・・・」とわかる人ばかりでもないので、やはり一般的に知られている数字がいいですね。八万円なら「7万円か10万円」がいいかと思います。

まとめ

「ご祝儀2万円は非常識なのか?」という問題ですが、今の時点では「非常識」と思われる方が大多数でしょう。

「2はペアという意味があるので2万円をご祝儀として包むことは失礼にあたらない」という意見がありますが「2ペア」という意味があるというのは、後付けの意味でしょう。

もともとのご祝儀の相場が「3万円」で、2万円というのは最近言われるようになった金額です。ということは、新しく生まれようとしている金額なのです。だからネットでも「2万円でいいのか?非常識なのか?」というサイトが多くあるのでしょう。

いろんな事情があるかと思いますが、やはり常識とされる「3万円」を包むのがいいです。それがどうしても無理な場合は上記のように、工夫をしてお祝いしてあげましょう。

 

【関連記事】
ご祝儀の相場 兄弟にいくら渡すべき?式がなくても渡すの??
披露宴のドレス 30代女子に似合うドレスは?大人女子の着るドレス
結婚式で友人スピーチを頼まれたら?文章の作り方やマナーまとめ

error: コピーは禁止です