お正月・年末年始

初詣は喪中でも行っていいの?神社と寺では違うんだって??

「喪中は初詣に行っちゃいけない」と聞いたことはありませんか?

私の場合、9月下旬に身内に不幸があったため「喪中はがきを出さなきゃ」とは思っていたのですが、年末の事を考えていたら「そういえば喪中は初詣はダメって聞いたことある」と思い色々と調べてみました。

すると、喪中以外にも気を付けなければいけない事がありました。簡単にまとめてありますので、よろしかったらご参考にしてください。

初詣は喪中でも行っていいもの?

一般的に「喪中の人は初詣に行ってはいけない」という常識のようなものがありますが、実はこれには誤解があります。

まず最初に初詣というと「神社へ初詣に行く人」と「お寺に初詣に行く人」がいるかと思いますが、そもそも「神社とお寺」では死に対する考え方が違うので、初詣も行っていいのか?良くないのか?が違ってきます。

喪中の期間を知っておこう

「喪中は初詣に行ってはいけない」ということは聞いたことがあるかもしれませんが、喪中の他に「忌中」というものがあります。

神社とお寺では参拝に対する考え方が違うのですが、その前に「喪中」と「忌中」の意味と期間を知っておかないとややこしいので、知っておきましょう。

喪中とは・・・家族など身近な人の死を悲しみ、不幸を乗り越える期間のこと

喪中の期間は、悲しみを乗り越えるまでの期間なので決まった日数はありませんが、一般的には下記のようになっています。

・配偶者、父母・・・12ヶ月~13ヶ月
・子供・・・3~12ヶ月
・兄弟姉妹・・・3~6ヶ月
・祖父母・・・3~6ヶ月

 

忌中とは・・・家族など身近なひとの死を悲しみ、神社への参拝など慎む期間のこと

お寺家族が亡くなってから49日間が忌中です。仏教では、死後49日後に仏様のところに向かうと言われています(そのため、49日に法事を行います)

神社の忌中は、穢れの期間と言われていて最大50日間です。そして神道では、亡くなった人との関係によって忌中の日数が変わります(下記参照)   

・親・配偶者・・・50日
・兄弟姉妹・子供・・・20日
・祖父母・孫・兄弟・・・30日
・おじ・おば・・・20日
・いとこ・甥・姪・・・3日
・同居している人・・・50日 

この日数ですが、一般的な目安になります。

喪中は「悲しみを乗り越えて平常な生活に戻るための「心のけじめ」をつける期間」なので、それぞれの心情により日数は変わってきますが、長くても半年位を目安にするといいでしょう。

神社とお寺の考えの違い

神社(神道)は「死」「忌み嫌うもの」「不浄のもの」であり「穢れ」と考えます。なので神様のいる神聖な場所に、穢れを持ち込むことは良くないとされています。

神道では近親者に不幸があった場合は、神社にまつわる慶事を避けなければならないと言われています。

お寺(仏教)の場合は、「死」は「穢れ」と考えません。特に浄土真宗の場合は死=成仏」と考えます。

お寺では葬儀もしますし、初七日法要、四十九日法要もしますよね。仏教は、喪中であってもなくても、手を合わせることは大切なことなので喪中でも参拝に行くのは問題ないそうです。

喪中と引っ越しが同時に!!喪中はがきで挨拶や住所変更を報告してもいいの??

喪中でも初詣に行っていいのは・・・

喪中なら、神社もお寺も初詣に行って大丈夫です。

ですが上記のように神社では、「死」は「穢れ」と考えるので、穢れの期間である「忌中」は、神社へは初詣(参拝)に行くことはできません。

お寺(仏教)では、一般的に忌中は四十九日とされていますが、お正月には故人や先祖への新年の挨拶をするという考え方があるため、忌中でもお参りは問題ないとされています。

本来は忌中も喪中もないとも言われています。特に浄土真宗は「死=成仏」と言われているので、喪中がありません。

まとめ

・喪中・・・神社もお寺も初詣OK
・忌中・・・神社はダメ・お寺はOK

ということになります。そもそもお寺(仏教)は、お寺にお参りするのはいいこととされているので、むしろした方がいいようです。

いつからか神道と仏教の考え方がごっちゃになって「喪中は初詣に行ってはいけない」というのが常識になってしまっていましたが、気を付けなければいけないのは「神社の忌中の期間は初詣に行ってはいけない」ということですね。

ですが、大きなお寺や有名なお寺になると人が多くお祭りムードがすごいので、気持ち的に「・・・」と思う方は行かない方がいいかもしれませんね。

【関連記事】
喪中と引っ越しが同時に!!喪中はがきで挨拶や住所変更を報告してもいいの??
喪中の正月の過ごし方 正月飾りはする?おせち料理は食べていい??
お歳暮を喪中の時もらったらお返しやお礼状はいる?のしはどうする??
おせちを食べない理由は?おせちの代わりになるものは??

error: コピーは禁止です