
ママ友に誘われた親子そろって参加のお花見は、必ずといっていいほど「持ち寄り」になります。そんな時は、やっぱり「子供が好きなメニュー」になってきますよね。だからといって、子供が好きなものを作っていくと、人とかぶってしまう可能性が・・・。
ということで、今回はただの「子供が喜ぶお花見持ち寄りメニュー」ではなく、少し変わった簡単おすすめメニューをご紹介します。
スポンサーリンク
お花見持ち寄りメニューの基本は?
・小さめサイズ
これは子供がいるお花見に限ったことではないですが、お花見って「ごはんを食べて、さぁ解散!!」って訳にはいかないですよね。いろいろトークしながら、持ち寄ったものをちょこちょこ食べてっていうのが楽しいんですよね。
なので、普通の大きさのおにぎり食べて、おかずをつまんでお腹いっぱい・・・ってなっちゃうと持ち寄りの意味ないし、せっかく持ち寄るなら色んなもの食べたいですよね。何より普通サイズだと、子供が食べにくいですしね。
・手でつまめる
やっぱり外なので、風が吹いたり地面はデコボコで安定しなかったりします。そんな中、お箸を使わないと食べれないものって、大人でさえ大変ですから子供はもっと大変です。なので、手で気軽につまめるものが食べやすくて子供にも楽しく食べてもらえます。
スポンサーリンク
お花見持ち寄り 子供が喜ぶメニュー

はずせない定番はカブる?
絶対外せない子供が大好きな定番は
・からあげ
・ウインナー
・たまご焼き
・ハンバーグ
ですね。このあたりはみんな大好きです。でも定番すぎて「誰かとかぶっちゃうかも・・・」と思いますよね。私も避けると思います。ってことは!!誰も持ってこない可能性もあります。
これ、先に誰が何を持ってくるか?決めれたらいいんですけどね。でも、もしかぶったとしても、大人目線では「定番だしかぶっちゃった」と思っても、子供目線では「大好きなものがいっぱいある~!!」と喜んでもらえたりします。だから、ありっちゃアリですよね!!
ではでは、本題の定番以外の子供が喜びそうなメニューをご紹介していきま~す!!
子供が喜ぶカブらないお花見メニュー
■ひとくちアメリカンドッグ
アメリカンドッグでも、一口サイズのものなら、1本食べてお腹いっぱい・・・にはならないし、子供はみんな大好きです。
■ひとくちキッシュ
キッシュなんてオシャレですよね!!お花見という特別感が感じられるメニューです。しかもカップごと食べられるなんて素敵すぎる!!
■さつまいもの一口グラタン
さつまいもは子供が好きな野菜ですよね。それにグラタンって最強です。チーズもとろけて絶対コレおいしいじゃ~ん!!ってヤツですね。
■一口サンドイッチ
サンドイッチも定番に入ってくるかな~って感じですが、こんな可愛い一口サンドイッチは子供が喜ぶこと間違いなし。サンドイッチを持ってくって決まってる人にオススメ!!
■一口すきやき
斬新なアイデアの一品。すきやきは子供も大人もだいすきメニュー。これを持っていったら「お~っ!!」って歓声があがりそうです!!
スポンサーリンク
■おかず春巻き
たまごを使ったメニューですが、普通のたまご焼きでもオムレツでもない、おかずが入ってる~。これにはツナやゆで卵が入っていますが、ハムも入れたりアレンジできそう!!
■プチスコッチエッグ
小さいハンバーグなのかな?と思いきや、中からうずらのたまごがっ!!これも特別感がありますよね。うずらのたまごってだけでテンションが上がるのは私だけでしょうか?(笑)
■豆腐の明太マヨチーズボール
明太子にマヨネーズにチーズ!!最高の組み合わせですよね~!!見た目もまん丸で可愛いくて子供ウケもばっちり。これなら100%まわりとかぶらないですね。
まとめ
どれもおいしそうだしオシャレですよね。お花見にピッタリです。これなら大人も十分楽しめるおかずです。親だって・・・っていうか女性って、ちょこちょこ食べたい生き物なので、ちょこっと色々食べられるのは、やっぱり嬉しいですよね。
ご参考になったでしょうか?
【関連記事】
お花見の持ち物 必要なものはコレ!!快適なお花見になる便利な物とは??