
お花見デートは一時しかできない貴重なデートですねっ!! 好きな彼とのお花見デートは、桜の花が、いつもよりあなたをさらに可愛く演出してくれます。
でも、ちょっと待った~!!そんな素敵なデートも、服装によっては台無しになります!!
お花見デートは普通のデートより、ちょっと注意が必要なんです。ということで、お花見デートのおすすめファッションと持ち物をご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
お花見デートの服装の基本がある!?

モテ女になるお花見デートの服装とは「TPO」にあった服装をする女子です。
よく聞きませんか?「バーベキューにヒールで来た女がいてムカついた」ってエピソード。それと同じです。見た目が可愛い子であれ、TPOに合わない服装をしてくる女は嫌われるのです。では・・・お花見デートでの服装の基本とは?NGファッションをご紹介します。
高めのヒール
BBQ同様、これ絶対やっちゃいけないやつです。お花見できる場所は、公園や川沿いの道や河川敷など、歩きにくいところがほとんどです。
しかも、お花見デートは歩いて散策したり、座って何かを食べたりと、普通のデートよりアクティブになります。
そんな時、高いヒールで来られたら・・・。いろいろ動きたくても、男性が気を遣ってしまいます。
足元は、なるべく「スニーカー」か「ペタンコ靴」がいいです。ヒールを履きたい人は「5cm以下のヒール」でかかとが細くないものにしておきましょう。ヒールが細いと溝とかにハマって、マジで危ないです。コケたら恥ずかしいですし・・・。
薄着
春といっても、桜が咲くお花見シーズンはまだまだ寒い!!経験したことがある人はわかると思いますが、春とは名ばかりで夕方から夜にかけては「今って冬だっけ?」って錯覚するくらい寒いです。昼間も風が吹いてますし、薄着はNGな服装です。
何より自分が1番ツライですよ。可愛さ優先なんて言ってられないくらい冷えます。デートどころじゃなくなります。
そんな影響で、イライラしたり、1人凍えてたり「もう帰りたい・・・」なんてなったら台無しです。薄着はやめましょう。
ミニスカート
地べたに座るかもしれないことを考えると、ミニスカートは避けておいた方が無難です。
もしスカートを着たいなら、膝丈かロングがいいですが、もしレジャーシートを敷いて座ることがあるなら、スカートは避けた方がいいですよ。
彼も「他のヤツにパンツ見えちゃわないか?」って心配しますし、何より寒いです。
靴下にも気を遣って
レジャーシートで座ってお花見をする場合、靴を脱ぎますよね。
そこ忘れがちな人も多いんですが、ちゃんと見られてます。毛玉が多い靴下だったり、生地が薄くなっているものはNGですよ。
履きつぶした感がある靴下を履いていかないように気をつけて下さい。
スポンサーリンク
モテ女になるお花見デートの服装は?

みんな迷うところは、寒さ対策や歩きやすさ優先か?可愛さ優先か?ですよね。
男性は結局常識がある子が好きなので、お花見デートは「春だけど寒いこと」や「歩きにくいこと」を考えた服装をしていくのが正解です。
モテ女は絶対TPOをわきまえます!!
暦の上では春といってもまだ寒く、この時期はたださえ服装に迷いますよね。なので、暖かい服装で且つ、春を取り入れた服装が理想です。
春を取り入れるとは、トップスやパンツに明るめの色をチョイスしたりさし色に春カラーを入れたりすれば、真冬ではない感じを出すことができます。
そして昼と夜の寒暖差も激しいので、昼間だけのデートか?夕方から夜にかけても外へいるのか?によっても服装が変わってきます。
お花見デートの服装 ~昼~
昼間もまだ寒いのでアウターは必須です。カーディガンやコーディガンは女の子らしく見せてくれるのでオススメです。
昼間に暖かかったら脱げばいいですし、男は女の子が着るニットが好きなんです。ダウンベストもちょうどいい季節ですし、着ているだけ全然違いますよ。
中に着るトップスは薄いものでなく、しっかりした生地のロンTなどがオススメです。ピンクや薄いグリーンなどが春らしくていいですね。
【S-9】【宅配便A】2018秋冬新作♪コーディガン レディース カーディガン リバーシブル フード パーカー 長袖 アウター
12月下旬入荷 ジャケット 冬 リブ 使い ダウンベスト ダウン ベスト ベージュ モカ ネイビー チャコール ブラック XS S M L LL XL レディース
お花見デートの服装~夜~
夜桜デートに行く方は、バッチリ防寒していきましょう。夜は冬モードで全然大丈夫です。本当に寒いので。服装は少し明るめの服や、スニーカーを履いたりすればカジュアルで少し春っぽくなります。
大判のストールも1枚持っていくと、巻いたり羽織ったりひざ掛けにしたりと役に立つのでオススメです。モテ女はストールを上手く使います。
スポンサーリンク
モテ女になるお花見デートの持ち物
ウェットティッシュ
食べる前や食べた後に、さっと「使って」と差し出せば、気を使える女の子と思ってくれます。こんな些細なことで、男性はホロっときちゃうんだそうです。単純・・・(笑)
水筒
結局そういったことができる家庭的な女性が好きなんですよね。
ひざ掛けor大判ストール
レジャーシートで飲食する時もベンチで休憩する時も、風が吹いていたり寒かったりするので、自分が掛けるだけでなく、彼と一緒に使えば、花見デートをさらに盛り上げてくれますし「可愛いやつだな」なんて思ってくれますよ。男はホント~に単純です。
まとめ
春だけど寒いし、デートだし迷うところですが、張り切りすぎは引かれてしまうので、そこまで気合は入れなくて大丈夫です。
花見行って風邪ひいちゃった・・・なんてなったら、相手も申し訳なく思ってしまうし、一番は寒さ対策と思って下さい。
持ち物についてですが、これ見よがしなわざとらしい気遣いじゃなく、ちょっとした気が遣える女の子にグッとくるもんです。なので、水筒、ウェットティッシュ、ストールくらいなら荷物にならないので用意していくといいですね。
【関連記事】
お花見に彼氏にお弁当を頼まれた!?困った時はこのおかずを入れておけ!!
お花見デートって何するの??女子が喜ぶお花見デートプランを紹介!!
会社のお花見 差し入れのポイントとおすすめの食べ物は??
お花見の持ち物 必要なものはコレ!!快適なお花見になる便利な物とは??