健康

花粉症に即効性のある飲み物は??コンビ二でも買えるものはある??

わかります!! もう即効治したいですよね~。私も目も鼻も耳もかゆくなるので苦労しています。

なので、とにかく花粉症の症状をよくするものを、よくチェックしているのですが、今回は「花粉症に効く飲み物」をリサーチしました。その中でも「即効性がある」と言われている飲み物もありました。

そしていざと言う時に便利なコンビ二でも買える物もあるので、あわせてご紹介します。

スポンサーリンク

花粉症に即効性のある飲み物は?

花粉症に即効性のあると言われている飲み物を調べたところ、1つだけ見つかりました!!

これ以外の飲み物は「○週間前から飲み始めるといい」とか「毎日飲み続けることにより~」という、少しの間、飲み続けることにより効果が出るものでした。

それでは、花粉症に効くと言われている飲み物を(私調べですが)全て紹介していきま~す。始めに「花粉症に即効効くと言われている飲み物」からいきますね。


べにふうき

「べにふうき」とはお茶の一種なんですが、これが花粉症の症状軽減に即効性があるといわれている飲み物です。

知る人ぞ知る何年か前に花粉症の人たちの間で話題になったお茶です。べにふうきは 鼻水、鼻詰まり によく効き、飲んで10分~30分ほどで効いてくるといわれています。

詳しくは↓の記事にまとめてあります。よく効くべにふうきの淹れ方もご紹介しているのでご参考にしてください。

花粉症対策 べにふうきはどんな症状に何時間効く??効果的な飲み方は??

そして、ここからは「花粉症に効くと言われている飲み物」をどどど~んとご紹介していきます!!

 

甜茶(てんちゃ)

甜茶は、カルシウム・カリウム・マグネシウム・ミネラル・ポリフェノールなどを含むお茶で、こちらも花粉症患者の間では有名なお茶です。

・花粉症
・アレルギー性鼻炎
・喘息 アトピー性皮膚炎
・蕁麻疹

に効果があると言われています。甜茶は継続して飲むことで効果があらわれます。飲み方としては、煮出した甜茶をアレルギーの出やすい時期の2週間~1か月前ほど前から飲み始めるのが良いようです。

 

飲むヨーグルト(ヨーグルト)

ヨーグルトに含まれている乳酸菌で腸内環境が改善されることで免疫力が高まり、花粉症も緩和されるといわれています。

でも、こちらも即効性はなく腸内環境を良くして花粉症の症状を和らげるのが目的なので、継続して食べることが大事です。

効果を得やすくするには、花粉症の症状が出る2~4週間前から摂取し始めるのがいいとのことです。普通のヨーグルトでもいいですが、グビっと飲める「飲むヨーグルト」の方が続けやすいですよね。

ポイントは「乳酸菌を腸まで届けてくれるヨーグルト」を選ぶこと。LGやR-1などがおすすめです。

スポンサーリンク

しそジュース

しそには「αリノレン酸」という成分が含まれているのですが、この成分は摂取すると体内で別の物質に変化して、その成分がアレルギー症状を緩和する働きがあるようです。

アレルギー体質の人は、体内が酸性に傾いている人が多いと言われていますが、しそに含まれているクエン酸を摂取すると、身体をアルカリ性にしてくれて疲労を回復するため、アレルギーにもいいそうです。

しそジュースは、すぐ効くと人もいれば、2週間飲み続けたら効果があったという人など、結構個人差があります。

 

レモンバーム

レモンバームには「ロズマリン酸」という成分が含まれていて、ロズマリン酸がアレルギー症状の原因になる「ヒスタミン」という成分の分泌を調整してくれます。それゆえ花粉症などのアレルギー症状を抑えてくれると言われています。

他にも整腸作用や冷え症の改善、ダイエット効果もあるということなので、花粉症じゃなくても、ぜひ飲みたいですよね!!

 

カモミール

カモミールは別名カミツレといい、抗アレルギー効果があるため花粉症にもいいとされています。そのほかにも、美肌・安眠・消化促進効果などがあるとされています。

花粉症や鼻炎、アトピーなどの皮膚炎に効果があると言われていますが、カミツレはキク科植物で属するので、ブタクサなどのアレルギーを持っていると、アレルギー反応を引き起こしてしまうので要注意です。

ブタクサにアレルギーを持っている人は多いので気をつけて下さいね。危なかった~。私はブタクサにめっちゃ反応します。

 

ルイボスティー

ルイボスティーは、便秘、老化防止、美肌、不眠解消など「美容に良いお茶」として有名ですが、花粉症やアトピーといったアレルギー症状にも効果があると言われています。

ルイボスティーは増えすぎて体に悪さをし始めてしまう「活性酸素」を分解・除去する働きにがあるそうです。活性酸素は、花粉症の症状を重くする原因の1つ。それを退治してくれるんですね。

って、今私はルイボスティーを飲みながら、コレを書いているのですが、ルイボスティーは紅茶みたいですごく美味しいです。

ルイボスティーの効果がすごい!!知らなかった7つの効果!!

コンビ二でも買える花粉症にいい飲み物は?

家で急須に入れて飲んだり煮出して飲んだり、出掛ける時は水筒に入れて持ち歩いたりするのが効果的ですが、そうも出来ない時や急に飲みたくなった時などコンビ二で買えたらいいですよね。

コンビ二で手軽に買える「花粉症に効く飲み物」をご紹介します!!

 

黒酢ドリンク

黒酢に含まれる「アミノ酸」が花粉症の症状を改善してくれます。アミノ酸が細胞を再生することで鼻詰まりや目のかゆみなどの花粉症の症状を和らげてくれます。さらに、ポリフェノールの抗酸化作用が免疫力を上げ、アレルギー抑制になるそうです。

 

トマトジュース

トマトの皮に含まれるある成分に強い抗酸化作用があり、花粉症の症状改善に効果があるといわれています。生のトマトには「ヒスタミン」というアレルギー症状を促進させる成分が含まれているので、トマトは花粉症には良くないとも言われています。

ですが逆に、加熱処理されたトマトの皮には、アレルギー症状を改善する「ナリンゲニンカルコン」が含まれているため、花粉症に効果があると言われています。なので、皮もまるごと入っている加工されたトマトジュースはさらに効果があるそうです。

トマトジュースには、食物繊維が多く含まれているので、腸内環境を整え、免疫力が高まる効果という効果もあります。

そして、上記でもご紹介した「飲むヨーグルト」は必ずコンビ二にありますし「ルイボスティー」のペットボトルも最近では販売しているところが多いですし、100均のダイソーではよく見かけます。

スポンサーリンク

花粉症に即効性のある飲み物は?のまとめ

花粉症に「即効性」がある飲み物としては「べにふうき」が圧倒的でした。全体を通して言えるのが「継続すること」で威力を発揮してくれるってことでした。

継続は力なりですね。花粉症に即効効くといえば、やっぱり薬になってしまいますが、薬はあまり飲みたくないという方や、薬が効きすぎて逆にキツイ・・・などという方はは、お茶やハーブティーを続けて飲むのがいいかもしれませんね。

【関連記事】
花粉症対策 べにふうきはどんな症状に何時間効く??効果的な飲み方は??
花粉症で耳がかゆい!!今すぐできる対処法と簡単にできる対策を紹介!!
耳がかゆいのは花粉症だから??耳が痒くなる原因はこんなにあった!!